JST革新的GX技術創出事業 (GteX) を推進しています

新着情報

最終更新日 : 2024年4月16日

過去の情報はこちら >>

  • 折茂教授が JST未来社会創造事業第97回水素液化PJコロキウム&第104回GREENセミナー で
    依頼講演を行いました。
    題目:GXに貢献する水素科学技術 ―ハイドロジェノミクスの視点から―
    (2024年4月15日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 令和6年春季全国大学材料関係教室協議会講演会 で招待講演を行いました。
    題目:GXに貢献する水素科学技術 ―ハイドロジェノミクスからの展開―
    (2024年3月15日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が「NEDOプロジェクトを核とした人材育成、産学連携等の総合的展開(NEDO特別講座)/燃料電池普及拡大に向けた人材育成講座」で依頼講演を行いました。
    題目:GXに資する水素科学技術の最新動向
    (2024年2月15日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が MRM2023/IUMRS-ICA2023 で基調講演を行いました。
    題目:Advanced Hydride Research for Enhancing Energy-related Functions
    (2023年12月13日)
    詳細はこちら
  • JST革新的GX技術創出事業(GteX)を推進しています。
    JST革新的GX技術創出事業(GteX), 水素領域革新水素貯蔵
    ー水素反応の精密解析とデジタル技術の援用ー
    (2023年12月12日)
    詳細はこちら
  • 大槻賢二朗(修士2年)が第1回「水素が関わる材料科学の課題共有研究会」にて
    優秀ポスター賞を受賞しました。
    おめでとうございます!
    題目:高水素配位錯体水素化物の高純度試料合成
    (2023年12月7日)
  • 大槻賢二朗(修士2年)が第145回金属材料研究所 講演会にて優秀ポスター賞を受賞しました。
    おめでとうございます!
    題目:高水素配位錯体水素化物の高純度試料合成
    (2023年12月6日)
    詳細はこちら
  • Linda Zhang助教が材料科学とスピントロニクスの分野を対象とした国際シンポジウム   7th Symposium for the Core Research Clusters for Materials Science and Spintronics and the 6th Symposium on International Joint Graduate Program in Materials Science and SpintronicsにてPoster Award を受賞しました。
    おめでとうございます!
    題目:Tailoring Nanoporous Materials for Hydrogen Isotope Separation 
     (2023年 11月28日-12月1日) 
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 第50回炭素材料学会年会 で特別講演を行いました。
    題目:GXに資する水素科学技術 -ハイドロジェノミクスの視点から-
    (2023年11月29日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 第147回無機マテリアル学会学術講演会 で特別講演を行いました。
    題目:GXに貢献する水素科学技術 -ハイドロジェノミクスの展開-
    (2023年11月9日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 日本学術会議連携会員 に任命されました。
    (2023年10月2日)
  • 木須助教に「東北大学プロミネントリサーチフェロー」の称号が付与されました。
    おめでとうございます!
    (2023年7月3日)
    詳細はこちら
  • 「カルシウム蓄電池の長期繰り返し充放電に成功 "資源性に優れる元素のみ" から作られる次世代蓄電池開発が前進」に関する研究成果をプレスリリースしました。
    (2023年5月23日)
    東北大学本部

    東北大学金属材料研究所
    東北大学金属材料研究所 twitter
    東北大学材料科学高等研究所(WPI-AIMR)
  • 折茂教授が 日本表面真空学会 2023年特別講演会 で依頼講演を行いました。
    題目:GXに資する水素科学技術-新学術領域「ハイドロジェノミクス」の成果と展望-
    (2023年5月20日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 第4回透明酸化物光・電子材料研究会 で依頼講演を行いました。
    題目:GXに資する水素科学技術-ハイドロジェノミクスの視点から-
    (2023年4月21日)
  • 折茂教授が 第10回FC-Cubicオープンシンポジウム で依頼講演を行いました。
    題目:日本発信の統合的な水素科学:新学術領域「ハイドロジェノミクス」の成果と今後
    (2023年3月23日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 第70回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム で招待講演を行いました。
    題目:錯体水素化物中の一価および多価陽イオンの高速伝導現象とその電池応用
       -ハイドロジェノミクスの視点からー
    (2023年3月15日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が -Center for Energy Systems Design- CESD Kick-off Workshop で依頼講演を行いました。
    題目:Advanced Hydride Materials Design for Energy-Related Applications
    (2023年2月2日)
    詳細はこちら
  • 高木准教授が 日本金属学会・日本鉄鋼協会 中国四国支部 第138回金属物性研究会 で招待講演を行いました。
    題目:高水素配位錯イオンの創製と機能性の創出
    (2023年1月31日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 15th International Symposium Hydrogen & Energy で基調講演を行いました。
    題目:Super-ionic conduction of mono-/di-valent cations and advanced battery application of complex hydrides: viewpoint from “HYDROGENOMICS” project
    (2023年1月26日)
    詳細はこちら

過去の情報はこちら >>