新着情報

2015年

  • 折茂教授がPacifichem 2015, Session: Energy Storage in Chemical Bonds: Advances in Chemistry and Materials for Hydrogen Storageにて講演をしました。
    (2015年12月15日-20日, Honolulu, 米国)
    題目:Synthesis and Energy Device Research of Complex Hydrides
    詳細はこちら
  • 宇根本講師が東北大学多元物質科学研究所第8回新機能無機物質探索研究センターシンポジウムにて招待講演をしました。
    (2015年12月11日,仙台(東北大学))
    題目:新しい固体電解質群としての錯体水素化物 -その全固体二次電池への実装
    詳細はこちら
  • 折茂教授が東北大学・イノベーションフェアおよびみやぎ産業振興機構・産学官連携フェア共催の「水素セミナー」で講演をしました。また仙台放送の取材をうけ、同日のニュースで放映されました。
    (2015年12月9日,仙台(仙台国際センター))
    詳細はこちら
    東北大学・イノベーションフェア
    みやぎ産業振興機構・産学官連携フェア
  • 折茂教授が日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部研究会(金属物性研究会) にて基調講演をしました。
    (2015年12月4日,岡山(岡山理科大学))
    題目:錯体水素化物での高速イオン伝導現象 -その機構解明と電池応用
    詳細はこちら
  • 「高耐熱全固体リチウムイオン二次電池の基礎技術を開発」に関する研究成果を、株式会社日立製作所殿と共同でプレスリリースしました。
    (2015年11月12日)
    金研 URL
    AIMR URL
    本学 プレスリリース
    報道はこちら
    プレスリリース配信サイトEurekAlert!(日本語版)
    プレスリリース配信サイトEurekAlert!(英語版)
    Global Brand Campaignサイト(日立ブランドサイト)
  • 高木助教が第56回高圧討論会にて招待講演をしました。
    (2015年11月10日-12日, 広島(JMSアステールプラザ))
    題目:高水素密度材料の理論探索
    詳細はこちら
  • 折茂教授が International Symposium on Clusters and Nanomaterials にて招待講演を
    しました。
    (2015年10月26日-29日, Richmond, 米国)
    題目:Complex Hydrides for Energy Device Research
    詳細はこちら
  • 宇根本講師らの錯体水素化物固体電解質を用いた全固体リチウムイオン二次電池 に関する論文がRenewable Energy Global InnovationsでのFeature Articleとし て紹介されました。
    (2015年10月13日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が Marie Curie ITN ECOSTORE, Training Workshop にて依頼講演をしました。
    (2015年10月5日-8日, Paris, フランス)
    題目:Complex Hydrides: A New Series of Solid-State Electrolytes
    詳細はこちら
  • 折茂教授が IUPAC-2015, Inorganic and Hybrid Materials for Hydrogen にて招待講演を
    しました。
    (2015年8月9日-14日, Busan, 韓国)
    題目:Synthesis and Energy Device Research of Complex Hydrides
    詳細はこちら
  • 折茂教授が Gordon Research Conference, Hydrogen-Metal Systems にて招待講演を
    しました。
    (2015年7月12日-16日, Boston, 米国)
    題目:Complex Hydrides: A New Series of Solid-State Electrolytes for Battery Devices
    詳細はこちら
  • 李関喬(院生, 学振特別研究員)が Gordon Research Seminar, Hydrogen-Metal Systems にて招待講演をしました。
    (2015年7月11日-12日, Boston, 米国)
    題目:Dehydriding Process and Hydrogen Deuterium Exchange of LiBH4-Mg2FeD6 Composites
    詳細はこちら
  • 宇根本講師が22nd International Symposium on Metastable, Amorphous and Nanostructured Materials (ISMANAM 2015)にて招待講演をしました。

    2015713日-17日,Paris,フランス)
    題目:Complex hydride electrolytes for all-solid-state battery
    詳細はこちら

  • 「化学結合性の簡易検査法の開発に成功」:最近の共同研究の成果が学内各部局の ウェブサイトで紹介されました。 (2015年7月3日)
    金研 URL
    AIMR URL
    理学研究科 URL
  • 折茂教授が 東京大学物性研究所短期研究会(機能物性融合科学研究会シリーズ「反応と輸送」) にて招待講演をしました。
    (2015年6月25日,東京(東京大学))
    題目:錯体水素化物での高速イオン伝導現象 -その機構解明と電池応用
    詳細はこちら
  • 「水素で世界を変えられるか」:最近の共同研究の成果が高エネルギー加速器研究機構のハイライトで紹介されました。
    (2015年5月27日)
    詳細はこちら
  • 李関喬(院生)が 第129回東北大学金属材料研究所講演会 でポスター賞を受賞しました。 おめでとうございます! (2015年5月29日,仙台(東北大学))
    題目:Dehydriding process and hydrogen-deuterium exchange of LiBH4-Mg2FeD6 composites
    詳細はこちら
  • 2016年2月に蔵王で開催される "10th International Symposium Hydrogen and Energy" のウェブサイトが更新されました。
    詳細はこちら
  • 日本学術振興会・産学協力研究委員会「材料中の水素機能解析技術第190委員会」の設立総会が開催されました。
    (2015年4月8日,東京(東北大学東京分室))
    専用ウェブサイトを開設しました。
    http://jsps190.imr.tohoku.ac.jp/
  • 先端エネルギー材料理工共創研究センター(E-IMR)が設立されました。
    折茂教授がセンター長(併任)、松尾講師がイオンエネルギー材料研究部講師(専任)、高木助教が同研究部助教(兼務)となりました。
    詳細はこちら
    また折茂研究室に新メンバーが加わりました。
    (2015年4月1日)
  • 折茂教授が 日本化学会第95春季年会 特別セッション「FCV元年 本格普及へ向けた燃料電池・水素エネルギー技術開発」 にて招待講演をしました。
    (2015年3月27日,船橋(日本大学))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -遷移と伝導による新たなエネルギー機能の発現
    詳細はこちら
  • Japan-Norway Energy Science Week 2015 が5月に東京で開催されます。
    折茂教授が Topics and Trend of Hydride Research in Japan として講演予定です。
    詳細はこちら
  • 宇根本講師が化学工学会第80年会にて招待講演をしました。
    (2015年3月19日-21日,東京(芝浦工業大学))
    題目:Complex hydrides as solid-state electrolytes for rechargeable batteries
    詳細はこちら
  • 「クロムに7つの水素を結合させることに成功 -ハイドライド・ギャップの克服へ-」 に関する研究成果をプレスリリースしました。
    (2015年3月17日)
    金研 URL
    AIMR URL
    本学 プレスリリース
    高エネルギー加速器研究機構 URL
    報道はこちら
  • 折茂教授が 兵庫県立大学次世代水素触媒共同研究センター主催の学術研究会 にて基調講演をしました。
    (2015年3月3日,姫路(じばさんびる))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -革新的エネルギー機能の創成を目指して-
    詳細はこちら
  • 宇根本講師らの錯体水素化物を用いた全固体電池に関する研究が日経エレクトロ二クス(2015年3月号)の特集記事で紹介されました。
    (2015年2月20日)
  • ノルウェー(Norwegian Institute for Energy Technology (IFE))とのエネルギー貯蔵に関するナノテク・新材料分野の共同研究が、ノルウェー政府系ウェブサイトで紹介されました。
    (2015年2月16日)
    詳細はこちら
  • 高木助教らの新たな高密度水素化物の計算予測と材料合成・評価に関する研究が Angewandte Chemie International Edition にて掲載決定しました。
    日本原子力研究開発機構、高エネルギー加速器研究機構、豊田中央研究所との共同研究で、
    詳細はプレス発表予定です。
    (2015年2月13日)
  • 神保貴行(院生)が 平成26年度 東北大学研究所連携プロジェクト で優秀ポスター発表賞を受賞しました。 おめでとうございます!
    題目:ナトリウム高速イオン伝導体としてホウ素系錯体水素化物の開発
    (2015年2月2日, 東北大学)
  • 9th International Symposium "Hydrogen & Energy" にて、 折茂教授が Science of Hydrogen & Energy Award 2015 を受賞しました。
    (2015年1月25日-30日, Emmetten, スイス)
    題目(招待講演):Cool Hydrides, Again!
    詳細はこちら
    本学プレリリース
    *第10回記念シンポジウムの仙台での開催が決まりました*

<< 戻る