新着情報

2017年

  • 新刊『水素機能材料の解析 -水素の社会利用に向けて- (共立出版)』が刊行されました。
    (2017年12月26日)
    詳細はこちら
  • 「1つの金属原子に9つもの水素が結合した新たな物質の誕生」に関する研究成果がAIMResearch冊子版の表紙を飾りました。
    (2017年11月30日)

    ※写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • 外山直樹(博士研究員)が第134回金属材料研究所 講演会で優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
    (2017年11月29日,仙台(東北大学))
    題目:クロソ系錯体水素化物のリチウムイオン伝導特性と全固体二次電池への応用
    詳細はこちら

    ※写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • 原田健太郎(修士1年)が 第4回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会 にて
    優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
    (2017年11月16日-17日, 沖縄(沖縄産業支援センター))
    題目:クロソ系錯体水素化物を用いた全固体電池の開発
    詳細はこちら

    ※写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • 折茂教授が 東日本キャタリシスセミナー にて招待講演をしました。
    (2017年9月28日-30日, 新潟(ロイヤル胎内パークホテル))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -高速陽イオン伝導とそのデバイス応用-
    詳細はこちら
  • 金助教が European Materials Research Society(E-MRS) 2017 Fall Meeting にて招待講演をしました。
    (2017年9月20, Warsaw(ポーランド))
    題目:Complex hydrides for all solid-state battery electrolytes
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 平成29年度日本金属学会秋季大会 公募シンポジウム「水素エネルギー材料」 にて基調講演をしました。
    (2017年9月6日-8日, 札幌(北海道大学))
    題目:高密度水素化物の材料科学
    詳細はこちら
  • 「九つもの水素に囲まれた金属」に関する研究成果が 東北大学AIMRリサーチハイライトで紹介されました。
    (2017年8月29日)
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 平成29年度J-PARC MLF産業利用報告会 にて招待講演をしました。
    (2017年7月20日-21日, 東京(秋葉原コンベンションホール))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -新たなエネルギー材料としての可能性−
    詳細はこちら
  • 折茂教授が POLANOサイエンスカフェ にて依頼講演をしました。
    (2017年6月23日, 高エネルギー加速器研究機構(つくば))
    題目:高密度水素化物の材料科学 −エネルギー材料としての新機能と今後の学術的課題−
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 第2回固体化学フォーラム にて招待講演をしました。
    (2017年6月13日-14日, 仙台(東北大学))
    題目:高密度水素化物の材料科学 −高速陽イオン伝導現象とそのデバイス応用−
    詳細はこちら
  • 折茂教授が 電気化学会固体化学の新しい指針を探る研究会 にて依頼講演をしました。
    (2017年6月2日,東京(東京大学工学部))
    題目:錯体水素化物での高速イオン伝導現象 −その機構解明と電池応用
  • 折茂教授が 東京大学・応化談話会 にて招待講演をしました。
    (2017年5月10日,東京(東京大学工学部))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -高速陽イオン伝導現象の発⾒と電池応用-
  • 東北大学サイエンスカフェが開催されました。
    お世話になりました 東京大学 餅田様、宮城県再生可能エネルギー室 梶原様・山田様、
    本学 広報課ならびにボランティア学生の皆様方にお礼申し上げます。
    (2017年4月28日,仙台(メディアテーク))
    題目:「水素」をもっと身近に!~未来のエネルギーを体感しよう~
    Website
    FB
    Twitter
  • 「錯体水素化物固体電解質」に関する三菱ガス化学(株)殿の製品化情報が
    (株)東北テクノアーチ殿のウェブサイトに掲載されました。
    (2017年4月12日)
    詳細はこちら
  • 宇根本篤(AIMR講師, 現在 日立製作所)らの論文が 日本金属学会第26回若手講演論文賞に
    選出されました。おめでとうございます! (2017年3月15日)
    題目:Bulk-Type All-Solid-State Lithium Batteries Using Complex Hydrides Containing Cluster-Anions

    ※写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • 「1つの金属原子に9つもの水素が結合した新たな物質の誕生」 に関する研究成果をプレスリリースしました。
    (2017年3月13日)
    金研 URL
    AIMR URL
    本学 プレスリリース
    報道はこちら
  • 李関喬(JSPS特別研究員)が 11th Inernational Symposium Hydrogen & Energy にて招待講演をしました。
    (2017年2月26日-3月3日, Waikoloa, Hawaii, 米国)
    題目:Hydrogen Storage Properties of Composite Materials Between Boron- and Transition Metal-based Complex Hydrides
    詳細はこちら
  • 折茂教授が MANA International Symposium 2017 にて招待講演をしました。
    (2017年2月28日‐3月3日,つくば(つくば国際会議場))
    題目:Complex hydrides for advanced energy device research
    詳細はこちら
  • 折茂教授が JAEA-QST 放射光科学シンポジウム 2017 にて招待講演をしました。
    (2017年2月23日-24日, 兵庫(SPring8)))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -量子ビーム科学への期待-
    詳細はこちら
  • 折茂教授が The AIMR International Symposium 2017(AMIS2017) にて
    依頼講演をしました。
    (2017年2月12日‐17日,仙台(仙台国際センター))
    題目:Complex Hydrides for Advanced Battery Devices
    詳細はこちら
  • 大口准教授が The AIMR International Symposium 2017(AMIS2017) にて
    最優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
    (2017年2月12日‐17日,仙台(仙台国際センター))
    題目:Cation/Anion Engineering and Ionic Conductivity of Complex Hydride
    詳細はこちら

    ※写真をクリックすると拡大して表示されます。

  • 折茂教授が 産総研・東北大数理先端材料モデリングオープンイノベーションラ ボラトリ
    (MathAM-OIL) 第1回企業連携ワークショップ にて特別講演を務めました。
    (2017年1月25日,東京(TKPガーデンシティPREMIUM神保町))
    題目:高密度水素化物の材料科学 -次世代電池デバイスへの展開-
    詳細はこちら

<< 戻る